お知らせ Information
こんにちは。
採用担当の藤田です(^^)
先日、弊社の「平成28年度 新規学卒社員 採用内定式」を行いました!
内定式のプログラムは...
*内定証書の授与式
*祝辞(社長・営業所長)
*内定者の決意表明
*内定お祝いムービーの上映
*社員への質問会
*懇親会
と盛りだくさんでした!!
初めは緊張した面持ちで内定証書を受け取る内定者の皆さん。
内定証書を手にしてみて、社会人になる「自覚」がより芽生えたのではないでしょうか。
また、元気いっぱいの弊社社員と直接話をしていくうちに、だんだん内定者の「笑顔」が見られるようになってきました!
仕事について、会社について、社員について...たくさん質問もできたようです(^^)
※写真は、質問会の様子です!
約半年後には社会人となり、スマイルタイムの戦力として頑張っていただきます!
社員一同、万全を期して、来春の入社をお待ちしております☆
【支店名:人事課】
水廻りのリフォームは場所や個所によりリフォームを考えなければいけない時期がことなります。
ここでは浴室のリフォームを考えなければいけない時期について紹介します。
浴室リフォームを考える時期の目安は約15年です。
浴室のリフォームに関しては仕様によって痛んでくる個所が異なってきますので、それによってリフォームを考えなければいけない時期が違ってきます。システムバスで20年、タイル仕上げは10年から15年がリフォームを考えなければいけない時期になります。
タイル仕上げの場合は右の写真のようにタイルの割れやゆがみ、痛んだところから水が浸水して来るようになります。
水が浸水してくると浴室もそうですが、洗面所の床にも変化が見られ、土台、柱が水分を含みシロアリ発生の原因にもなります。
15年以上経つと一見きれいな浴室でも浴室、床、土台を含めしっかりと確認してみましょう。
目地やコーキングの痛みがあれば早めに補修しましょう。
浴室のリフォームをする際には浴室内設備の現状を確認しましょう。
特に、浴室換気乾燥暖房機などを入れる場合や換気扇を新しくする場合は電気設備の確認は必要不可欠です。
①換気扇、換気口の有無と位置を確認!
換気扇の有無を確認しましょう。
換気扇があるかどうかを確認しましょう。ある場合は、換気扇のタイプと位置を確認します。中には、換気扇がなく、窓の開閉で換気する浴室もあります。
また、換気口の有無も確認します。
②浴室換気乾燥暖房機の有無を確認!
浴室換気乾燥暖房機の有無を確認しましょう。
もし浴室換気暖房機が設置されている場合は、浴室内の乾燥機の位置が壁か天井か確認しておきましょう。
また、ガスタイプと電気タイプがありますので、どちらのタイプかも確認します。
これから設置する場合は、浴室内に換気扇があるかどうかを確認します。
③照明・スイッチの位置を確認!
照明の位置や、電気スイッチの位置がどこにあるのかを確認しましょう。
照明は天井か壁付きかを確認します。
スイッチの位置は、現状の確認だけではなく搬入の際にも必要なポイントです。その位置によって入れられるユニットバスの大きさも変わってきます。
戸建住宅の場合、浴室で入り口ドアから10cm以上離れた位置にスイッチがある場合は、その間に柱がある可能性が高く、ドア幅より大きい浴槽等が入れられません。
こんなところも確認しましょう。
写真撮影のポイントはどこか。
現場調査で必要なのが写真撮影です。浴室現場調査での写真撮影は、以下のポイントに気をつけて撮影しましょう。
・アップだけでなく、設備等の位置関係がわかるように引きの写真も撮りましょう。
・浴槽の全体像がわかるように周囲の状況も含め撮影しましょう。
・床と壁、壁と天井など区分される箇所を合わせて撮影しましょう。
・メーカー名と型番が書かれた部分を撮影しておきましょう。
・配管の位置がわかるように撮影しましょう。
愛知県、三重県、静岡県、東京都、埼玉県、千葉県のみなさま、こんにちは\(^o^)/
さいたま支店(さいたま市大宮区)、営業部入社一年目の北村です。
今回はさいたま支店について紹介させて頂きます。
さいたま支店は明るく元気良く、支店一丸となってお客様に最高のサービスをお届けできるよう、日々精進しております!!
今年、新卒が12人入社し、平均年齢も若くなり元気あふれるフレッシュな支店です★☆
こちらが今年入社した新卒社員です。
個性豊かすぎますよね~(笑)これは4月に行われた大運動会にて出し物を行ったときの写真です。
さいたま支店は新卒だけではなく全員が仲が良く、仕事終わりにみんなで飲み会をしたり、カラオケにいくこともあります!
6月には全員でBBQを行い、その後年齢関係なくドッヂボール大会で盛り上がりました^^
仕事も全力ですが、遊びにも全力です(笑)
そんなさいたま支店一同、これからも多くのお客様のスマイルを作れるよう、これから出会うたくさんの大切なお客様のために日々精進していきますので、宜しくお願い致します。
【支店名:さいたま支店】
愛知県、岐阜県、東京都、埼玉県、千葉県、静岡県のみなさん、こんにちは!
【支店名:岡崎支店】