住居時間

0120-65-3733 年中無休(年末年始・GW・お盆除く)| 10〜19時

リフォームのご相談・お問い合わせ

お知らせ Information

2015.10.1

スタッフブログ

慰安旅行

愛知県、三重県、岐阜県、静岡県、東京都、埼玉県、千葉県のみなさま、こんにちは。

名古屋支店(名古屋市名東区)、営業部の有里です。

先日、スマイルタイム全支店が集まり、1泊2日で長野県に行ってきました。

善光寺、八ヶ岳ロープウェイ、白樺湖を観光し、諏訪湖が見える旅館で宴会。

宴会では、美味しいご飯と各支店の出し物で、本当に楽しい時間を過ごすことができました。

普段ではなかなか交流できない支店の同期や先輩方とお話ができ、とても貴重な時間でした。

これがいい刺激になって、もっとスマイルタイムが盛り上がればと思います。

この仕事は、素敵な出会いがたくさん待っています。そして、様々な思い出が詰まっている家に関わる

仕事なので、やりがいがありますし、責任感も伴ってきます。

14年目を迎えたスマイルタイム、まだまだ素敵な出会いを求めて成長していきます。

これからも、スマイルタイムの一員として、リフォームを通して多くのお客様にスマイルを

届けられるように、日々精進していこうと改めて感じました。

20151001smiletimeblog2.jpg

【支店名:名古屋支店】

2015.9.25

お役立ち情報

バリアフリーについて(浴室編)

浴室リフォームでバリアフリー化をするのであれば、「滑りにくくする」「動きやすくする」「段差をなくす」といったポイントがあります。今すぐ必要はない場合でも、将来に備えて必要最低限のポイントを確認しておきましょう。

①現状の滑りやすさを確認!

現状の床が滑りやすいかどうかを確認しましょう。

ph_bath_04_01.jpg実際に使用している中で問題があるかどうかを確認しましょう。
自分自身が普段から転倒などの危険性を感じているのであれば、滑りにくい床材にする事を検討してみましょう。



②段差は大丈夫かを確認!

段差を解消しましょう。

ph_bath_04_02.jpg脱衣所から浴室に入る際の段差がどのくらいあるかを確認します。
理想としては段差なしですが、構造的に難しい場合もありますので、段差をどうするのかをしっかり検討し、問題がなければ段差を解消する事をオススメします。






③浴槽の高さとまたぎやすさ確認!

浴槽がまたぎやすいかどうかも重要です。

ph_bath_04_03.jpg今は問題がなくても将来に備え、またぎやすいようにL字の手すりを付けられるようにしておくことも重要です。
又、手すりを設置する場合は、下地の強度が十分かどうか確認するようにしましょう。

バリアフリーで手すりをつけた施工事例はこちら





こんなところも確認しましょう。

ヒートショックに気をつけましょう。

ヒートショックとは、急激な温度変化により体に及ぼす影響のことです。
冬場に暖かな部屋からひんやりとした脱衣所や浴室に移動することで血圧が急激に変化し、親近梗塞や脳血管障害などを引き起こしてしまいます。ヒートショックの死亡者のほとんどが高齢者です。
未然に防ぐには、浴室換気乾燥暖房機などを設置し、屋内との温度差をなくすようにする工夫が必要です。

高齢の使用者の状態に応じたバリアフリー化を行うには

高齢の使用者の状態に応じたより本格的なバリアフリー化を行うには、国土交通省の「高齢者が居住する住宅の設計に係る指針」を参考にすると良いでしょう。
また、同省の「住宅の品質確保の促進等に関する法律」では、高齢者などへの配慮対策が5等級に分けて示されていますのでこちらも参考にして下さい。

2015.9.25

お役立ち情報

バリアフリーについて(トイレ編)

トイレのバリアフリー化はもう特別なものではありません。将来に備えてあらかじめバリアフリーにしておくことも珍しくなくなりました。ここでは、使用者の状態(介護レベル等)に関係なく、バリアフリーの基本的な確認ポイントを紹介します。

①ドアの開きを確認!

ドアの開きを確認しましょう。

ドアの向きが内開きか外開きかを確認します。
内開きの場合、車椅子の出入りやトイレ内で転倒した場合などに、異変に気がついて中に助けに入ろうとしても、体が引っ掛かりドアが開かなくなる可能性がありますので、外開きにする必要があります。

ph_lavatory_05_01.jpg


②手すりを取り付けられるかを確認!

手すりを取り付けられるかを確認しましょう。

壁に手摺りを打ち込めるかどうかも確認する必要があります。
合板の場合や壁内の柱部分などであれば大丈夫ですが、下地がないと手すりが外れるなど危険が生じます。
まずは、壁を叩いてみて確認してみましょう。

ph_lavatory_05_02.jpg

手すりを付けなおした施工事例はこちら
和式から洋式に変えた施工事例はこちら


③段差は大丈夫かを確認!

トイレの段差を確認しましょう。

トイレの入口の段差の有無を確認しましょう。
古いトイレの場合、トイレ入口に5cm〜10cm程度の段差がある場合があります。
段差があるとつまずいたり、車椅子では入れなかったりします。
また、僅かな段差だからといって安心も出来ません。
逆に高さに気づかずにつまずきやすくやすくなる事もあり、分かりにくい分、かえって危険です。
わずかな段差でもフラットにしたほうがよいです。

ph_lavatory_05_03.jpg


こんなところも確認しましょう。

トイレは寝室と同じ階にするのが良いです。

トイレは寝室と同じ階にあるのが望ましいとされています。
これは、高齢者になると寝室とトイレの往復が増えるためです。
回数が増えると、つまずいたり、転倒したりするリスクが高くなりますので、その可能性を軽減する事が出来ます。
又、それだけではなく移動で体を冷やすのを避ける事にもつながります。

高齢の使用者の状態に応じたバリアフリー化を行うには

高齢の使用者の状態に応じたより本格的なバリアフリー化を行うには、国土通産省の「高齢者が居住する住宅の設計に掛かる指針」を参考にすると良いでしょう。
また、同省「住宅の品質確保の促進等に関する法律」では、高齢者などへの配慮対策が5等級に分けて示されていますので参考にしてみて下さい。

2015.9.23

スタッフブログ

長野旅行

愛知県、三重県、岐阜県、東京都、埼玉県、千葉県、

そして静岡県のみなさん、こんにちは。

浜松支店(浜松市中区)、営業部の浅野と申します。

先日、会社の親睦旅行で長野に行ってきました☆

私は初めて長野に行ったのですが、とにかく美味しいものが多くて、

一泊では十分に長野グルメは食べ尽くせませんでした。

それから、善光寺にも行きました。本堂は、国宝に指定されている木造建築の中で

3番目に大きい建築物なのです圧倒されました!

そして、しっかりとお参りもさせていただき、参道では善光寺おやきも満喫しました。

すごく、すごく美味しかったです。

今日も地域の皆さんのリフォームをお手伝いし、少しでも皆さんに貢献できるよう

たくさん食べて、たくさん動きます!

私たちを見かけた方はお気軽にお声かけください!!

20150923IMG_6427-thumb-800x600-thumb-800x600-thumb-400x300.jpg

【支店名:浜松支店】

2015.9.22

お役立ち情報

浴室商品紹介【TOTO sazana】

住居時間のキャンペーン商品のTOTOのサザナの機能を紹介させて頂きます。

サザナの特徴 くつろぎを生む3つの機能 しあわせ度数サンジュウマル!

毎日入る場所だから、浴室全体のデザイン性はもちろん、使いやすさ、心地よさを高める、3つの機能にこだわりました。

TOTOサザナの施工事例はこちら

【ほっカラリ床】

ph_bath_21_01.jpg足もとにマル!
そのまま座る、ひざをつく...そんな動作も自然にできる、やわらかくて心地よい床。入浴やお掃除のたびに、"ほっ"と心が和みます。




【エアインシャワー】

ph_bath_21_02.jpg浴び心地にマル!
節水を叶えながら、やさしさあふれる新感覚の浴び心地を実現しました。心も満たすシャワータイムの始まりです。




【魔法びん浴槽】

ph_bath_21_03.jpgぬくもりにマル!
夜遅く入っても、追いだきいらずの温かさ。魔法びんのようにぬくもりを保ち、家族みんなにうれしい機能です。




こだわりをかたちにした機能 FUNCTION

くつろぎを高める工夫はもちろん、お手入れのしやすさ環境・家計への配慮まで。
こだわりをかたちにした機能が満載です。

FUNCTION① お掃除ラクラクで汚れにくい

ph_bath_21_04.jpg ph_bath_21_05.jpg ph_bath_21_06.jpg ph_bath_21_07.jpg


FUNCTION② いつも快適に安心してくつろげる

ph_bath_21_08.jpg ph_bath_21_09.jpg ph_bath_21_10.jpg ph_bath_21_11.jpg ph_bath_21_12.jpg
ph_bath_21_13.jpg ph_bath_21_14.jpg ph_bath_21_15.jpg ph_bath_21_16.jpg ph_bath_21_17.jpg


FUNCTION③ 環境にも家計にもやさしい

ph_bath_21_18.jpg ph_bath_21_19.jpg ph_bath_21_20.jpg ph_bath_21_21.jpg ph_bath_21_22.jpg
ph_bath_21_23.jpg ph_bath_21_24.jpg


快適さと安心をプラスするその他の機能

ph_bath_21_25.jpg ph_bath_21_26.jpg ph_bath_21_27.jpg ph_bath_21_28.jpg ph_bath_21_29.jpg
ph_bath_21_30.jpg ph_bath_21_31.jpg ph_bath_21_32.jpg ph_bath_21_33.jpg


住居時間のキャンペーン商品のTOTOのサザナにはこのような機能が備わっています。

お問い合わせContact

0120-65-3733 年中無休(年末年始・GW・お盆除く)| 10〜19時

    インターネットによるお問い合わせ
    ページトップへ